ページの先頭です

社会福祉法人 誠光会

Blog

誠光会からのお知らせやブログなど

2017年3月21日

さわみ園

中学生職場体験&おやつ作り

3月8日・9日戸畑区内の中学校より3名の女の子が

介護施設職場体験に来園されました 😉

一日目は2階の利用者さまと一緒に

折り紙で壁面飾りを作成していただきました。

DSCN1974

さすが!女の子は手先が器用です♡

チューリップや蝶々などなど、可愛らしく春らしい飾りが完成しました。

2日目は利用者さまとおやつ作り 😀

3月のおやつ作りはお彼岸が近いということもあり

「ぼた餅」を作りました。

中学生は初めての体験だったようで、こちらは利用者さん達が

学生さんたちにコツを教えてあげていました。

みなさんキレイな丸い形を作るのに悪戦苦闘して

いらっしゃいました。

DSCN1997 DSCN1986

みんなで作った「ぼた餅」はまん丸で優しい甘さ♡

DSCN2013  DSCN2002

なぜ、お彼岸には「ぼた餅」をお供えしたり、頂いたりするように

なったのでしょう?

春のお彼岸では「ぼた餅」を秋のお彼岸では「おはぎ」を

お供えするのが一般的です。

ぼた餅とおはぎの違いは「こし餡」か「つぶ餡」かの違いです。

江戸時代の頃から小豆の赤い色には魔除けの効果があると信じられていて、

邪鬼を払う食べ物として、ご先祖様の供養に使われていたそうです。

大切なお彼岸に、魔除け効果のある小豆・昔はたいへん貴重品だった

砂糖を使ってあんこにし、それでぼた餅を作ってお供えして

家族みんなの無事をお祈りしたそうです。

今回のように、年長者と若い方とが一緒に

昔からの大事な習慣を経験する・・・

こうした機会が減りつつあると思います。

今後もさわみ園がお年寄りと若者の交流の場を

作って行けたら・・・と思います。

 

page-top