ページの先頭です

社会福祉法人 誠光会

Blog

誠光会からのお知らせやブログなど

B1制作

2015年6月12日

長光園

B1制作

本日は、数日後にあるデザートバイキングに向けて、ランチョンマットを作りました。 まずは、紫陽花をモチーフにした貼り絵を作ります。いい感じに作られています。 可愛いピンクの色画用紙に、作った貼り絵をワンポイントに貼って完成…

6月12日 ちゃんぽん 餃子

2015年6月12日

椎ノ木荘

6月12日 ちゃんぽん 餃子

6月12日 吟詠教室

2015年6月12日

椎ノ木荘

6月12日 吟詠教室

日本医療クライシス「2025年問題」へのカウントダウンが始まった

2015年6月12日

椎ノ木荘

日本医療クライシス「2025年問題」へのカウントダウンが始まった

日本医療クライシス「2025年問題」へのカウントダウンが始まった 渡辺 さちこ,アキ よしかわ 幻冬舎   内容(「BOOK」データベースより) 債務残高1000兆円の財政難、そして史上空前の少子高齢化…現…

6月10日 ジャガイモ収穫祭

2015年6月11日

椎ノ木荘

6月10日 ジャガイモ収穫祭

↓ クリックで拡大 ↓                 

6月10日 長光園のご利用者と一緒に 北九州ドライブ

2015年6月10日

椎ノ木荘

6月10日 長光園のご利用者と一緒に 北九州ドライブ

        今日は、長光園と椎ノ木荘のご利用者が交流をするために、「北九州ドライブ」を企画しました。 椎ノ木荘から長光園に移られた方もおられましたので、感激の再会シーンもありま…

ミステリーツアー

2015年6月10日

長光園

ミステリーツアー

法人内の椎ノ木荘のお誘いで、北九州市内巡りを招待して下さいました。どこに行くかは、着いてからのお楽しみです。 まずは、椎ノ木荘近くにある戸畑の夜宮公園に到着。見事な花菖蒲にウットリです。椎ノ木荘の入居者様と一緒にパチリ …

てるてる坊主

2015年6月9日

長光園

てるてる坊主

今日は、布でテルテル坊主を制作しました。模様を描いて、縛って顔を描いて吊るします。 布地に模様を描いて洋服にします。 顔を作って完成です。 B棟1階に飾ってあります。まるで、のれんのようです。

6月9日 蜜柑ゼリー

2015年6月9日

椎ノ木荘

6月9日 蜜柑ゼリー

今日のおやつは、初夏にふさわしく蜜柑ゼリー。美味でした。  

製作時間

2015年6月8日

長光園

製作時間

今日は、ひとつのテーブルで色々な作業をしました。あるご利用者は、紐でミサンガ作り。違うご利用者は、車いすの名札作り。 皆さん、なかなか手際よく制作されました。

page-top