Blog
誠光会からのお知らせやブログなど
![★節分★](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b8/e110c55ccfedbc990c9bb5f335390f86.jpg)
2015年2月5日
さわみ園
★節分★
2月3日は節分でしたが 皆さん「豆まき」はされましたか さわみ園でも沢山の豆を準備して 皆さんと一緒に豆まきを行いました 毎年お馴染み、赤鬼さんがパワーアップしてやってきました 「鬼はそと、福はうち」の掛け声と共に、赤鬼…
![カラオケ倶楽部](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/21/006adeb2fd90c86bf69a3190c4445602.jpg)
2015年2月4日
長光園
カラオケ倶楽部
自慢の喉を鳴らしたい! 要望にお応えして、久しぶりのカラオケ倶楽部です。お気に入りの曲を歌って、楽しい時間をお過ごし頂きました。 手拍子で、場が盛り上がります
![豆まき](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bf/3131451bedc5d8f0709bc2410d753380.jpg)
2015年2月3日
長光園
豆まき
本日は、節分の日です。長光園でも豆まきをして、邪気を追い払います。 豆まきのスタートは、鬼のお面をつけたご利用者が笑顔で鬼を誘います。 ウォー!仲間と思った鬼が登場しました。一斉に豆を投げつけながらも一緒に記念撮影 頭に…
![1月の誕生会☆](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/14/a1c8be2edb3193cfb89a3b0f6092060c.jpg)
2015年2月1日
さわみ園
1月の誕生会☆
先日、1月生まれの方々の誕生会が開かれました 今回の誕生会もご家族の皆さんにも参加いただきました 今月のバースデーケーキ&豪華なシャンパン付(アルコールは含まれておりません)です フルーツが沢山のっていておいしそうですね…
![ふれあい講演会 戸畑の郷土史](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d7/4f26e79b1d949d9e7a84d7e10b7f117b.jpg)
2015年1月30日
椎ノ木荘
ふれあい講演会 戸畑の郷土史
大谷市民センターで戸畑の郷土史を学ぶ講演会がありました。 椎ノ木荘の入居者も参加しました。 講師は、北九州市の文化財を守る会 常任理事・菊池満さんです。 まだ30代の若さにもかかわらず、郷土史に精通しており、教科書には載…
![水彩画教室](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d4/85d83d6cc209914f973fbee68d7c8e1c.jpg)
2015年1月29日
長光園
水彩画教室
絵画教室は、法人内施設椎ノ木荘谷口職員の指導の下で実施しております。今年初めての絵画教室は、季節の花を題材に描きました。最初の下絵から完成までご利用者自身が描きます。思った以上にうまく描けたと、とても喜ばれました。 素敵…
![風船を使って](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/40/620ebaa73d50984ed71a230bffc93d2d.jpg)
2015年1月28日
長光園
風船を使って
法人内施設の誠光園から作業療法士が来園する日です。今日は何を作るのでしょうか。 風船と新聞紙を用意致しました。まずは、新聞紙を裂いて、小さくします。膨らました風船に、その新聞紙を貼っていきます。 ペタペタ。風船に新聞紙を…
![制作倶楽部](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8c/f068ba9d150dc21cfe2290d96d136f77.jpg)
2015年1月27日
長光園
制作倶楽部
本日は、やまびこ会様による制作を実施しました。制作内容は、節分も近づいてきましたので、鬼の面の作製です。好きな色を使って、色々な鬼の顔が出来上がりました。 みてみてーなかなか、可愛い鬼が出来ましたよー