ページの先頭です

社会福祉法人 誠光会

Blog

誠光会からのお知らせやブログなど

水彩画教室・皆さん頑張りました

2014年10月26日

椎ノ木荘

水彩画教室・皆さん頑張りました

先に、下書きをしてバックを入れ、その上に『紫式部』を 描いていただきました。皆さん、力作です。

秋の実り、収穫です

2014年10月25日

椎ノ木荘

秋の実り、収穫です

10月21日(火曜) かねてより、中庭の端に植えておりました、サツマイモの収穫をしました。 茎を地中に埋めて、 半年の時を待って、 出来上がりの具合を想像しながら、掘り起こします。 何と言っても、想像を超える超大物が土か…

絵画教室の下絵です

2014年10月23日

椎ノ木荘

絵画教室の下絵です

10月26日(日曜)の水彩画教室のモチーフを秋らしく 紫式部としました。 今回は、趣向を凝らして、 まず、下絵を作りました。 さて、下絵の上に、絵具を置いていきますが、 出来上がりは、どんな風になりましょうか? 楽しみで…

料理教室

2014年10月23日

誠光園・アネックス

料理教室

平成26年10月10日 料理教室で買い出しから作成まで行い、茶わん蒸しを作ってみました。 やっぱり、今までの経験が違います。見てもおいしいし食べてもおいしい。 ラッキー (*^_^*)

ロマン館

2014年10月23日

誠光園・アネックス

ロマン館

平成26年10月6日 ロマン館を開催しました。 これは、男性の余暇活動の一環として、懐かしい映画鑑賞です。

ウォーキング

2014年10月23日

誠光園・アネックス

ウォーキング

戸畑の若戸大橋の下で、海を眺めながらのんびりとウォーキングです。晴れた空が海を照らして、真っ青の綺麗な海と空でした。 (*^_^*)

絵画鑑賞

2014年10月23日

誠光園・アネックス

絵画鑑賞

平成26年9月29日 八幡西区則松の金山川で、本当に大きい絵画を見に行ってきました。一同、びっくり (@_@;)

特別養護老人ホーム誠光園の敬老会です。

2014年10月23日

誠光園・アネックス

特別養護老人ホーム誠光園の敬老会です。

平成26年度 特別養護老人ホーム誠光園の敬老会を開催しました。 長寿の皆様、本当におめでとうございます。今後も、もっともっと、誠光園で笑いの絶えない暮らしを支援させていただきます。  (*^_^*) 2部では皆…

家族懇談会

2014年10月23日

誠光園・アネックス

家族懇談会

平成26年9月14日 家族懇談会を開催しました。 今回は、作業療法士によるシーティングとポジショニングの必要性と実践の話をしました。 ご家族さんには、椅子ではなくてスタンダード車椅子、円背用車椅子、モジュラー式車椅子に座…

スイカ割りしました。

2014年10月23日

誠光園・アネックス

スイカ割りしました。

平成26年8月29日 スイカ割りをしてみんなで大笑いです。なかなか、竹刀では割れません。(+_+) でも、おいしかった。(*^_^*)  

page-top