ページの先頭です

社会福祉法人 誠光会

Blog

誠光会からのお知らせやブログなど

大谷小学校の生徒さんが来荘されました

2014年10月17日

椎ノ木荘

大谷小学校の生徒さんが来荘されました

大谷小学校2年生の生徒さんが、生活科の学習「町探検」の一環として、椎ノ木荘を訪れてくれました。 いろいろな質問が出ました。椎ノ木荘のこと、少しわかっていただけでしょうか? また、遊びに来てくださいね。  

陶芸

2014年10月16日

長光園

陶芸

昨日は、陶芸の講師をお招きして、器作りに挑戦致しました。土をこねて、手で形成していきます。カップ、お皿等皆さんとても楽しそうに作られました。焼き上がりが楽しみですね。 先生の店は珈琲店でもあるので、コーヒーとケーキを持参…

朝から落ち葉を掃きました

2014年10月15日

椎ノ木荘

朝から落ち葉を掃きました

台風一過の朝、中庭のケヤキの葉が散乱しています。 朝の斜光の中で、皆さんと落葉掃除。 でも、すぐにまた落ち葉で覆われます。 いたちごっこですが、早朝の共同作業はとても気持ちのよいものです。    

10月第一回の書道教室

2014年10月15日

椎ノ木荘

10月第一回の書道教室

第一回目の書道教室作品です。  

金沢のある風景

2014年10月14日

椎ノ木荘

金沢のある風景

一昨年、、車を走らせて金沢に行ってきました。 たしか、兼六園の近くの風景だと思います。 ちょうど、紅葉の見事な頃でした。  

運動会

2014年10月11日

長光園

運動会

10月9日は、長光園運動会を開催しました。紅組と白組に分かれて競技をします。 〜プログラム〜�@玉入れ(玉付け)�Aチョコ探し�B尻圧測定�Cパン食い競争�D大玉ころがし 今年は、紅組が勝利を勝ち取りました。白組は、来年…

グラウンドゴルフ大会

2014年10月11日

椎ノ木荘

グラウンドゴルフ大会

スポーツの秋です。 今日は、大谷学童保育クラブの皆さんとグラウンドゴルフを楽しみました。 成績優秀者賞とホールインワン賞をいただきました。 どうもありがとうございました。  

生け花倶楽部

2014年10月8日

長光園

生け花倶楽部

月に1回の生け花倶楽部。花を活けるのは気分が落ち着き、癒される気がします。花を活ける配置を考え、見栄え良く活けようとする思考をフルに使います。 この花をここに活けて、これをこうして・・・素敵に活けられていますよ♪ どうど…

職員会議

2014年10月8日

長光園

職員会議

10月6日は、職員会議が開催されました。先月に続き、今月も職員勤続10年表彰を実施しました。長い間法人に貢献してくれたことに感謝します。20年表彰もありますので、これからも体調に気を付けで頑張ってください。その後、通常の…

運動会&サンマパーティー

2014年10月8日

椎ノ木荘

運動会&サンマパーティー

本日(10月7日)は、「サンマパーティー」。 実は、正確に言うと「運動会&サンマパーティー」なのです。 何故か、「運動会」は付け足しの様で影が薄い。 それ程に「サンマパーティー」が、食欲そそる季節感と、他にない希少性を、…

page-top