ページの先頭です

社会福祉法人 誠光会

Blog

誠光会からのお知らせやブログなど

吟詠教室

2016年2月22日

椎ノ木荘

吟詠教室

しょじょじ

2016年2月22日

椎ノ木荘

しょじょじ

認知症予防カフェ

2016年2月22日

椎ノ木荘

認知症予防カフェ

大谷第二自治会の寿会(老人会)で、認知症予防カフェが開催され、認知症の予防についてみんなで考えました。 お茶やコーヒー、それに甘酒までいただきながら、和気あいあいと、のんびりしたひとときを過ごすことができました。

【人権市民講座】いのちに気づくとき 〜 住職のありがたいお話を聞きました

2016年2月22日

椎ノ木荘

【人権市民講座】いのちに気づくとき 〜 住職のありがたいお話を聞きました

 

☆2月のおやつ作り☆

2016年2月22日

さわみ園

☆2月のおやつ作り☆

先日、2月のおやつ作りがありました 今回はパンケーキを作りました 材料を入れて混ぜます 出来た生地をホットプレートで焼きます 返す時は慎重に・・・・ 皆さんさすが!とってもお上手です こんなに沢山のパンケーキを焼きました…

制作クラブ

2016年2月19日

長光園

制作クラブ

ひな祭りが近いので、今日はお雛様を制作しました。紙コップを使った、可愛らしいお雛様です。 顔を描いて、衣を巻いて完成です♪ 居室ごとにデザインも変わってきます。アレンジもまた楽しいですね。

懐メロクラブ

2016年2月17日

椎ノ木荘

懐メロクラブ

階層別研修(新人)

2016年2月17日

長光園

階層別研修(新人)

本日の階層別研修は、新人職員対象です。管理栄養士による、誤嚥について勉強しました。 講話の後は、実践として食事介助を職員同士で行いました。受け側の経験を活かして、ご利用者にとって食べやすい優しいケアを心がけてくださいね。

☆2月14日のお昼ご飯☆

2016年2月17日

さわみ園

☆2月14日のお昼ご飯☆

2月14日はバレンタインデーです この日のお昼ご飯はバレンタインバージョン オムライス コーンポタージュ 白菜サラダ チョコプリン 愛情たっぷりのお昼ご飯です 彩り鮮やかでとってもおいしそうですね

【広報】ご存じですか?地域の身近な相談相手「民生委員・児童委員」

2016年2月17日

椎ノ木荘

【広報】ご存じですか?地域の身近な相談相手「民生委員・児童委員」

page-top