ページの先頭です

社会福祉法人 誠光会

Blog

誠光会からのお知らせやブログなど

8/28 ミニトマトとの別れ

2015年8月28日

椎ノ木荘

8/28 ミニトマトとの別れ

制作倶楽部

2015年8月27日

長光園

制作倶楽部

2階居室の制作クラブでは、飾り作りです。細く切った厚紙を使って、素敵な花形を作りました。 うまく出来ましたよーと喜ばれるご利用者。

ボール遊びレク

2015年8月27日

長光園

ボール遊びレク

A1ユニットが、ボールを利用したレクリエーションを行っている風景です。徐々に人数が増えていきました。 皆様楽しくボール遊びレクを楽しんで頂きました。

三色丼、すまし汁、もずく、ぶどう、全部美味しかったです

2015年8月27日

椎ノ木荘

三色丼、すまし汁、もずく、ぶどう、全部美味しかったです

8/27 三色丼 もずく はんぺんのすまし汁 ぶどう 味付けというのは、微妙なものですが、真心が味に現れていると思います。とてもおいしかったです。

台風の後始末

2015年8月27日

椎ノ木荘

台風の後始末

一昨日の台風は最近にしては珍しく、北九州を直撃しました。 早朝には、風雨が直接玄関を叩き、雨水が玄関に侵入してきました。 どうなることかと心配しましたが、9時ころには大分風雨もおさまってきました。 椎ノ木荘の樹木からも枝…

最後の授業

2015年8月26日

椎ノ木荘

最後の授業

8月26日のカラオケ教室は、田中先生の送別会となってしまいました。 田中先生は20年も前から、椎ノ木荘で、カラオケを指導してこられましたが、 最近、腰や膝の痛みを訴えられ、継続するのが難しいということで、今回が最終回とな…

名付け親になってくれませんか?

2015年8月25日

椎ノ木荘

名付け親になってくれませんか?

主任が指導している手芸教室ですが、生徒(入居者)さんのレベルがどんどんアップしているような・・・ 現在、この子たちの名前を募集しています。 ぜひ、名付け親になってください。 応募、待ってます。 画像一覧

8/18 お隣の学童保育でのそうめん流しに参加させていただきました。

2015年8月24日

椎ノ木荘

8/18 お隣の学童保育でのそうめん流しに参加させていただきました。

『大谷まちづくり協議会』の檜山会長や学童保育の皆様がお世話してくださいました。いつも本当にありがとうございます。 画像一覧

残暑お見舞い申し上げます

2015年8月24日

椎ノ木荘

残暑お見舞い申し上げます

画像一覧

8/23 長光園夏祭り

2015年8月24日

椎ノ木荘

8/23 長光園夏祭り

長光園の夏祭りに行ってまいりました。      観客席、ホールと中庭を使用して、劇、踊り、太鼓、吹奏楽と多彩な催し。焼きそば、カレー、トウモロコシ、氷、フランクフルト、たこ焼きの食べ物コーナ…

page-top