Blog
誠光会からのお知らせやブログなど

2015年3月25日
長光園
リハビリ倶楽部
本日の製作倶楽部は、前回の続きで風船を使った制作です。丸いものならなんでもいいので、気球や雪だるまを作製されたご利用者。素敵な作品が完成されていました。 、

2015年3月22日
長光園
鍋パーティ
本年度最後のご家族と交流して頂く行事の「鍋パーティ」が開催されました。インフルエンザの予防の為、面会の規制をさせて頂きましたが、今回で解禁です。永い間ごご協力頂き誠にありがとうございました。 久しぶりに、ご家族と一緒に鍋…

2015年3月19日
長光園
地域交流(陶芸)
本日は、いつもご来園頂く陶芸の先生のご指導の下、長光園のご利用者だけでなく地域の方とご一緒に陶芸を開催しました。わかりやすくうまく陶芸に参加出来るので、皆さん楽しそうに作製されていました。 先生、いつもありがとうございま…

2015年3月17日
長光園
水彩画教室
本日で、法人内施設椎ノ木荘谷口職員の指導の下で実施しておりました絵画教室は、終わりとなってしまいます。最後の題材は、さくんぼ 皆さんの色づけはなかなかのものです。 最後まで楽しい絵画教室に指導頂きありがとうございました。…

2015年3月14日
長光園
料理倶楽部
本日の料理倶楽部の献立は、オムライスとワカメスープです。まずは、上にのせる薄焼き卵にとりかかります。卵を割って、よくかき混ぜます。ホットプレートに薄くのばして、薄焼き玉子の完成です。材料の玉ねぎを切って炒めて最後にごはん…

2015年3月5日
長光園
ドライブ(直方五日市)
久しぶりの外出です。近くの市場までドライブしました。本日は、寒い日で心配でしたが、皆さん元気に楽しまれたご様子。 もう少し暖かくなると、たくさんお出かけ出来ますよ。待っていてくださいね。 人力車。なかなか渋い方が対応して…

2015年3月4日
長光園
カラオケ倶楽部
今日は、カラオケ倶楽部を開催しました。 好きな歌を唄いながら〜 食べる!マイクは離しません 「私も唄う〜」と、違うご利用者が歌いだしましたよ。 十八番を気分よく唄い〜 今度は、マイクごとパクッ!ドウシタンダー 何事も…

2015年3月2日
長光園
職員会議
今回の職員会議の冒頭では、長光園から法人内異動となる職員がお別れの芸を披露。デイサービス職員と一緒に輪唱しました。 お題は、 森のくまさん 3人で輪唱しようとしたので、途中グダグダになり失敗・・・ 気を取り直して、 静か…

2015年2月28日
長光園
お料理倶楽部
今回のお料理倶楽部のメニューは、モダン焼きです。いわゆる、広島風お好み焼きでしょうか。目の前で出来上がっていくと、つまみ食いしたくなりますねおいしそうな匂いが施設内にたちこめ、食欲そそります。 まずは、中身の材料である焼…

2015年2月25日
長光園
風船を使って�U
本日は、1月28日に、法人内施設の誠光園から作業療法士が来園して頂いた作業の続きをしました。作業療法士指導の下、風船に新聞紙を貼った後は、風船を割り、外の新聞紙の上から白い紙を貼って色をつけていきます。 完成は間近ですね…