Blog
誠光会からのお知らせやブログなど

2013年11月28日
長光園
新人研修
今年度の新卒職員は、徹底した新人教育研修を実施しています。施設内に講師をお招きすることもありますし、外部会場でも研修を受けています。11月27日にあった新人教育研修は、5回めの研修です。 ・相手を受容し共感するについて・…

2013年11月16日
長光園
紅葉探し
紅葉を見に行こうと、近くの貯水池にお出かけ致しました。今年は、秋が短く紅葉が綺麗に色づかないようで、なかなか紅葉がみつかりません。でも、紅葉を探しながらのドライブとして楽しまれたようです。落ち葉をお土産に拾って帰りました…

2013年11月12日
長光園
職員会議
11月11日の職員会議では、会議初めに職員の絵画表彰を行いました。公募田川美術展において西日本新聞社賞を受賞しました。 絵画は、長光園の正面玄関に飾ってあります。 続いて、本日の議題は、1.フォローアップ研修「移乗介助�…

2013年11月9日
長光園
ミニ鍋会
ご利用者と一緒に菜園(プランター菜園)で野菜を育てていますが、たくさん収穫できたので、11月6日にミニ鍋会を開催致しました。自分で育てた野菜を鍋にするのは格別です急きょ開いたミニ鍋会は、とても喜ばれました。

2013年11月8日
長光園
ご利用者講演
地元の老人会より、長寿の秘訣を講演して欲しいと依頼を受けまして、元気の良いご利用者を講師としてお連れしました。100歳のご利用者が、長寿の秘訣をインタビュー形式で受答えし、1時間の講演を終えました。一番の秘訣は肉を食べる…

2013年11月6日
長光園
一泊旅行
11月5〜6日に別府へ一泊旅行しました。コースは去年と変わりませんが、メンバーを変えての旅行は様子も変わってきます。一日目は地獄巡りに行って海地獄で地獄蒸焼プリンを頬張り、二日目は、海たまご水族館で海の仲間たちと戯れまし…

2013年11月1日
長光園
美容院外出
本日、馴染みの美容院にお出かけしました。一緒の美容院にお二人をお連れしてパーマをあてました。長時間にもかかわらず黙って仕上がりを待つのは体力的にもきついと思いますが、美に対する気持ちはいくつになっても変わりません。フンワ…

2013年10月28日
長光園
回転寿司(ケータリング)
回転寿司が長光園にやってきました。板前さんが目の前で握り、握ったお寿司が回転レーンを回り、好きなものを選んで自分の席に座って食べます。どれにしようか目移りされるご利用者。気分も上々です皆さん笑顔でお寿司を頬張り、普段食欲…

2013年10月22日
長光園
日帰り旅行(八幡東区方面)
本日は、北九州市八幡東区方面へ日帰り旅行致しました。とても天気の良い晴れた行楽日和となりました。まずは、いのちのたび博物館で古代の歴史に触れ、お昼はバイキング形式の食べ放題で、好きなものをたくさん選んでとても満足して頂け…

2013年10月20日
長光園
直方老人会より依頼講演
本日は、直方老人会の方から講演依頼があり、施設長とデイサービスのスタッフが上境公民館に伺い1時間30分の講演を実施致しました。特養やデイ等、介護保険制度についての説明を面白おかしく話して欲しいとの無茶ブリにお応えし(お応…