ページの先頭です

社会福祉法人 誠光会

Blog

誠光会からのお知らせやブログなど

行事食いろいろ

2023年2月17日

さわみ園

行事食いろいろ

新年を迎え、あっという間にもう2月も中旬… 皆様いかがお過ごしでしょうか。 新型コロナウィルスとインフルエンザが同時流行 しておりますが、さわみ園のご利用者さまは 感染することなく、みなさんお元気に お過ごしいただいてい…

郷土料理の日

2022年6月29日

さわみ園

郷土料理の日

北部九州が梅雨明けし、6月とは思えないような 暑い日が続いています。 急激な気温の変化やエアコンの使用で身体がついていけず、 体調を崩しがちですね。水分・塩分・休息をしっかりとって この夏を乗り切りましょう! &nbsp…

母の日

2022年5月13日

さわみ園

母の日

5月8日日曜日は母の日でした。 この「母の日」の歴史は古く、1905年5月9日 アメリカのフィラデルフィアに住む少女が母の死をきっかけに、 「生きている間にお母さんに感謝の気持ちを伝える機会を 設けるべきだ」と働きかけた…

新しい職員が入職しました。

2022年4月26日

さわみ園

新しい職員が入職しました。

新緑が美しい季節となりました。 気温の変化で体調を崩していらっしゃいませんか? 新年度がスタートしてひと月が経とうとしています。 4月から新生活を始めた方々もそろそろ環境に 慣れたころでしょうか…   さわみ園…

新年度スタートしました🌸

2022年4月1日

さわみ園

新年度スタートしました🌸

令和4年度 新年度がスタートしました。 コロナ禍で過ごす春はもう3度目です。 福岡県下の新規感染者はなかなか減っていかず、高止まりしている 状況です。さわみ園では現在「窓越し面会」を中止しており、 ご家族のみなさまにご心…

郷土料理の日

2021年11月19日

さわみ園

郷土料理の日

紅葉がすすみ、朝晩は冬の気配を感じるようになりました。 みなさま体調崩していらっしゃいませんか? 秋は美味しい食べ物がたくさんありますね。   さわみ園での食事は、栄養バランスのとれた献立を 毎月更新し、季節や…

窓越し面会 再開いたしました!

2021年10月21日

さわみ園

窓越し面会 再開いたしました!

長かった緊急事態宣言がようやく解除され、 北九州市内の新型コロナウィルス感染症も感染者が減り 気持ち的に、少し落ち着いてきたように感じます。 ご利用者さまとご家族さまには面会をご遠慮いただいており ご心配をおかけいたしま…

遊びリテーション♬

2021年6月25日

さわみ園

遊びリテーション♬

今年度の新しい取り組み「遊びリテーション」の第一回目を行いました。 「遊びリテーション」とは「遊び」と「リハビリテーション」の造語で “遊びながらレクリエーションをする生活の場のリハビリ法”です。 はじまりは25年前と古…

バーチャル旅行✈

2021年5月18日

さわみ園

バーチャル旅行✈

5月の爽やかな気候を楽しむ間もないまま、九州北部地方は梅雨入りしました。 観測史上2番目の早さだそうです。 さて、令和3年度が始まり、今年度のあらたな行事として コロナ過で外出がしにくくなってしまった利用者さまに 気分転…

勤続10周年表彰!!

2021年4月13日

さわみ園

勤続10周年表彰!!

4月になり、新しい年度が始まりました。 ブログをお読みいただいている方の中にも ご自身やご家族が新生活をスタートされた方も いらっしゃることでしょう。 さわみ園は今年「社会福祉法人 誠光会」となって 10周年になりました…

page-top