Blog
誠光会からのお知らせやブログなど

2014年12月5日
椎ノ木荘
第一回の12月書道教室の作品です
もう師走。 振り返り、少し後悔と焦慮を感じますが、 締めにお年賀なんかを書きたいと思います。 今日は、少し年賀状の練習を入れてみました。

2014年12月5日
椎ノ木荘
小学校・体験学習
近隣の小学2年生が、木枯らし吹く中、椎ノ木荘の体験学習にやって来ました。 玄関の自動ドアが突然開くなり、子供たちの快活で大きな声々が施設に飛び込んできます。 今日は、子供達のいる間、いつものと違った賑やかで興奮の椎ノ木で…

2014年12月2日
椎ノ木荘
椎ノ木荘の大正琴演奏のエースがボランティア
我椎ノ木荘の大正琴演奏者の選り抜きの3名と 名司会者が、同グループの直方、特養で演奏しました。 出来栄えを聞いても多くを語らず。 仕事の合間に練習を重ねて来ましたので、 語らないところが、満足げでした。 ご苦労様です。 …

2014年11月22日
椎ノ木荘
美味しい給食に感謝
いつもながら、椎ノ木の食事は美味しいと思います。 今日のお昼のメニューでも、けんちん汁、小松菜の酢味噌和え、鶏肉の柚子胡椒焼き、 果物となっていますが、けんちん汁のうま味の奥深さに感心しました。 ここのところ、健さんの「…

2014年11月20日
椎ノ木荘
消防署の研修に行ってきました
消防署の要請で、研修に参加しました。 若い人たちに紛れての研修は、かなりの厳しいものでしたが、 何とか修了書を頂いてきました。 日々、施設の防火に努めてまいります。

2014年11月17日
椎ノ木荘
町中にクリスマスソングが
町では、クリスマスの飾りつけやソングが流れ出ています。 12月まであとわずか。 寒さが駆け足でやって来ると、1年の終りの寂しさが心に沁みてきます。 でも、寂しさを拭うように、 暖炉の火や、クリスマスを迎える温かさを求める…