Blog
誠光会からのお知らせやブログなど

2013年7月22日
椎ノ木荘
暑中見舞い申し上げます
暑中見舞い申し上げます 今年も 椎ノ木荘に 暑い夏がやって来ました 皆様に 中庭の賑やかさが届くでしょうか もう 会話もできない程 蝉たちは喧しく騒いでいます 今年は長ーい酷暑の夏となりました どなた様も 充分にご自愛く…

2013年7月21日
椎ノ木荘
久々の九重をお届けします
夏らしい雨ケ池の木道と風景 雨ケ池のアヤメと三股山 暖かい高山の気候に蝶が飛び交っていました 法華院の看板下に新しいモニュメント? 「脚下照願」とあります 「足元に気をつけよ」ということでしょうが、ここは元々修行の地 …

2013年7月12日
椎ノ木荘
参議院議員不在者投票です
今日は 参議院議員の不在者投票日 暑さを避けて 朝9時から行いました 高齢者の方は 大変な時代を生きてこられています ですから 一票の重みを強く感じています 入居者のある御仁曰く「一人一人が一票で繋っていなければ 国の行…

2013年7月11日
椎ノ木荘
水彩画教室 始まりました
今日から水彩教室を始めました 月2回行います 水彩と申しましても 不透明(ガツシュ)と透明水彩画があります 私達は透明水彩を始めますが はじめての方は 違いがよく分かりません その辺から今日は簡単に勉強です 画用紙でなく…

2013年7月6日
椎ノ木荘
七夕そうめん 頂きました
今日の昼食は『七夕そうめん』です 色の配置がよく ヘルシーで つゆに薬味として大葉の短冊 とっても美味しく出来上がっています 天ぷらも大きめのえび天を2つ添えてあるのが 嬉しいです

2013年7月6日
椎ノ木荘
高橋由一の鮭 一見の価値あり
只今 石橋美術館で 「洋画家たちの明治」開催中です 6月22日〜9月1日 長方形の立て板に恐ろしい程のリアルな細密画 すでに美術の教科書でおなじみの高橋由一の鮭です 出口近くに展示していますが 一旦出ようとして 後ろ髪を…

2013年7月4日
椎ノ木荘
水彩画教室始めます
7月11日木曜10時 水彩画教室を始めます 現在4名の方が名乗りをあげました 出発ではありますが 出来るだけ画材などの準備は しっかりやっていこうと思います 月2回の教室です その都度 出来上がった作品はこのブログに載…

2013年7月4日
椎ノ木荘
晴好雨奇
梅雨真っ只中 蒸し暑さのためもありますが 体を鍛えることに怠けています 天気予報もよく外れ 天気と思えば雨 雨と思えば何とか持ち越す 思い切り外に飛び出すことが出来ないのも事実 しかし このままだと肉は弛み 皮膚にはカビ…